四国チャレンジ1000kmプロジェクト
四国で面白い事が始まっていますね。
「チャレンジ1000kmプロジェクト」
エントリーして四国を1周すると認定証と記念メダルが貰えるそうです。
だけど、チャレンジキットの到着まで3~4週間と言う事は年内は無理ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
四国で面白い事が始まっていますね。
「チャレンジ1000kmプロジェクト」
エントリーして四国を1周すると認定証と記念メダルが貰えるそうです。
だけど、チャレンジキットの到着まで3~4週間と言う事は年内は無理ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年の6月に、佐用町でホルモン焼きうどんを食べに入ったお店で聞いていた「いなちくロングライド」の参加申込が始まっています。
その時のお話しでは、各チェックポイントでのふるまいでお腹が一杯になって帰って来れるとか・・・
開催期日:2017年11月12日(日)
大会公式ページ → こちら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
つい先日、四万十川周辺を走ってきましたが、3月初旬に開催される「四万十・足摺無限大チャレンジライド」の案内が送られてきました。
■ 開催期日:2016年3月6日(日)
■ 概要
● 足摺ショートコース:125km
● 足摺ミドルコース:158km
● 四万十ロングコース:222km
■ 大会公式サイト → こちら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR西日本が来年の春以降に瀬戸内を中心とした路線に走らせる観光列車に、自転車を分解せずに持ち込めるスペースが設けられるそうです。
名称は、La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ):「旅行かばん」だそうです。
JR西日本のニュースリリースは → こちら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
京都の由良川沿いを走るサイクリングイベントの案内が届きました。
100kmコースと35kmがあって、参加費は無料!
参加賞までいただけるそうです。
■ 開催日時:2014年3月21日(祝)
■ オフィシャルサイト:こちら
■ 参加申込:JTBスポーツステーション
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■ 春のロングライドイベント
四万十・足摺無限大チャレンジライド
開催日:2014年3月1日(土)、2日(日)
http://www.shimanto-mugendai.jp/
グラン・ツール・せとうち2014
開催日:2014年4月19日(土)、20日(日)
http://www.htv.jp/grandtour/index.html
ツール・ド・にし阿波
開催日:2014年5月25日(日)
http://tour-de-nishiawa.com/nishiawa.html
■ 2014年大会の申込が開始されています
アイアンマン ジャパン
http://www.ironman.com/ja-jp/triathlon/events/asiapac/ironman/japan.aspx#axzz2qo4JcW10
■ サイクリングマップや案内のサイト
奈良・京都のサイクリングマップ
http://nara-cycling.com/map/nara-kyoto/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)